算数ガーデン運営者情報

算数ガーデン 運営者
ななかまど

算数ガーデンを運営しているななかまどです。

算数ガーデンでは、「文系ママでも出来る算数脳の作り方」を発信しています。

  • 算数が苦手!という小学校低学年のお子さんのママ
  • 小学校入学に向けて幼児期から算数脳を育てたいママ

に向けて、幼稚園や保育園と小学校のギャップをなくす保育士流おうち学習の進め方をお伝えしていきます。

入学してすぐ、今までの生活とは異なる小学校生活での挫折「小1の壁」を作らない学習方法です。

タップできる目次

運営者ななかまどのプロフィール

「ななかまど」という名前は、植物の「ななかまど」から拝借しました。

私が生まれ育った北海道では、11月ごろに初雪が降ると、真っ赤な実に真っ白い雪が降り積もります。

晴れた日にはバックに青空が広がり、青・赤・白のコラボレーションがなんとも魅力的な植物です。

花言葉は「私はあなたを見守る」であり、母親が子どもを守っていく気持ちにピッタリだと思いお気に入りです。

文章を書くことがとにかく好き

子どもの頃から文章を書くのことが大好きで、中学校の頃に少年の主張という大会で学校代表に選ばれたことが自信になりました。

学生時代は、mixiで日記や短い詩を書く毎日。

結婚後はアメブロで6年間育児日記を書くほど書くことが大好きです。

専門は保育

北海道藤女子大学保育学科で4年間保育を学び、卒業後は北海道にある幼稚園に勤務しました。

結婚を機に退職し、保育園に勤務、自身の妊娠を機に退職。

その後3人の子に恵まれ、気がつけば自身の子育ても含めると19年間乳幼児の育児に携わってきたことになります。

持っている資格

  • 幼稚園教諭第一種免許状
  • 保育士資格
  • 幼児さんすうインストラクター

ブログ経歴

大好きな文章と育児を掛け合わせて、

2020年10月、ママに寄りそう子育て情報サイト「子育て楽」の運営をスタート。

2022年1月から、趣味で旅行ブログ「ファミ旅」も書いています。

そして、2022年6月に立ち上げたのが当サイト「算数ガーデン」です。

出版書籍

2020年11月に「笑顔でパンツになれるトイレトレーニング」というkindle本を出版。

笑顔でパンツになれるトイレトレーニング

多くの方にダウンロード頂き、Amazonランキング17部門で1位を獲得することができました。

SNS

X(旧Twitter)Instagramで「おうち算数」をメインにしながらも、幼児から小学生までの育児全般について幅広い内容で発信しています。

たくさんのママさんとの交流できる場になっています。

ななかまど

気軽にお声がけください!

算数ガーデンが目指すもの

算数ガーデンは、読者の方のお子さんに「算数大好き!!」と心から言わせることを目標にしています。

中学受験に合格するためのノウハウや、難解な問題を解けるようになったり、東大に合格するための知識など、たくさんの有益な情報がネットには溢れていますが、

これらすべての根源にあるのは、お子さんが算数を好きになることだと思います。

幼児教育の専門家として、お子さんが算数大好きになるための情報を分かりやすく発信していきます。

算数ガーデンを立ち上げたきっかけ

偉そうに幼児教育の専門家と名乗っている私ですが、実は自身の子育てで大きな挫折を味わったことがあります。

それは長女が小学1年生の時に起こった登校拒否でした。

登校拒否の原因は「算数が嫌い」だから。

当時コロナによる2か月間の休校もあり、先生も算数の授業に熱が入っていたのだと思います。

娘は「私はできない」「算数が苦手」と口にするようになり、学校に行きたくないと泣くようになりました。

ななかまど

「小1の壁」と言われ、入学してから今までの環境とガラッと変わり、苦しむ子は意外と多いです。

2年生になり、担任の先生が変わったことと、たまたま算数特化型のタブレット教材「RISU算数」に出会ったことで、状況は一変。

小学3年生になった娘は「算数が大好き!!」と言うようになりました。

娘の算数嫌いを経験し「下の2人の子にも同じ想いはさせたくない!」との想いで算数教育について勉強を開始!

算数教育に関する書籍を読み漁り、出来ることからどんどん3人の子どもたち(2歳~8歳)に実践していきました。

さらには、2022年12月に幼児さんすうインストラクターの資格も取得し、専門性を高めてきました。

幼児さんすうインストラクター

結果、「保育士流おうち学習」で、小1の壁を作らない学習方法を実践できるようになり、第2子である息子は小1の壁を経験することなく、算数は常に100点で楽しい学校生活を送っています。

娘のように算数が嫌いで学校に行きたくないという子が一人でも減ることを願い、この「算数ガーデン」を立ち上げました。

算数ガーデンが目指すもの

サイト名を「算数ガーデン」としたのは、小さな子どもがお庭で楽しく遊ぶように、算数も遊びの中で習得して欲しいという想いを込めました。

ななかまど

私は、もともと完全なる文系ママです。

学生時代から好きな教科は、国語・英語・音楽。

苦手な教科は理科、数学。

それでもこれからの時代、IT技術がどんどん進化し、科学・技術・工学・芸術・数学といったSTEAM教育が、子どもの生きる力を育てていくのに欠かせない分野であることは間違いありません。

文系ママでも、お子さんは算数が得意になれます!

小3になった娘は、算数のテストで100点は当たり前!夏休みには算数検定9級(小3終了程度)に合格、1月には算数検定8級(小4終了程度)に合格しました!

同じように子どもの算数教育に悩むママの力に少しでもなれるよう、この「算数ガーデン」を通して、算数を子どもと一緒に楽しむ方法を伝えていきたいです。

算数ガーデンの記事執筆について

算数ガーデンでは、書籍や企業様の公式HPなどを参考に算数についての知識を勉強し、幼児教育の専門的知識とかけ合わせた独自の目線で執筆しています。

筆者の3人の子ども(2歳~8歳)に実践して良かった方法や感想など、ママ目線での執筆も心がけています。

さらに、幼児さんすうインストラクターの資格取得でより専門的な知識も発信できるようになりました

参考書籍やサイト情報は随時追加していきます。

参考書籍

10億件の学習データが教える理系が得意な子の育て方」レビュー記事

子供向け参考書籍

執筆のご依頼

PR記事執筆・寄稿のご依頼は随時受け付けております。

  • 景品表示法
  • 特定商取引法
  • 薬機法

についても勉強し、法律を遵守した記事作成を心がけています。

ご依頼は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

当サイトのご紹介について

当ブログはリンクフリーです。

トップページや、各記事など正規に公開しているページであれば、どのページにリンクしていただいても構いません。

  • インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
  • 引用する場合は、必ず引用元「算数ガーデン」と明記の上、リンクを貼ってください。

リンクを行う場合の許可や連絡は不要ですが、ご連絡頂いた場合は掲載サイト一覧でご紹介させていただきます!

ななかまど

当サイトをご紹介して頂いたURLと併せてお気軽にご連絡ください♪

タップできる目次