RISUきっずEnglishとは算数と英語を両方学べる教材

RISUきっずEnglish
  • URLをコピーしました!
PRこの記事は、算数ガーデンと提携する教材のPR情報を含んでいます。
当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営しています。
商品やサービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。
この記事で紹介した商品やサービスを購入すると、当サイトに報酬が支払われることがあります。
  • RISUきっずで算数も英語も学べるってホント?
  • 英語を習わせなくてもRISUだけでOK?
  • どんなことが学べるの?

幼児期にどんな教材を使うか悩みますよね。

この記事では、RISUきっずEnglishについて、どんな教材なのか詳しく解説します。

RISUきっずEnglishは、 人気育児雑誌が選ぶ子育てトレンド「ペアレンティングアワード2023」〈モノ・サービス部門〉を受賞しました!

「算数をメインに学習したいけど、英語にも触れられたら嬉しい!」と考えている方に最適な教材です。

PR

\年長のうちにスタートダッシュ!/

  • 先取り学習
  • 算数特化型
  • 入学後の学習をスムーズに
  • タブレット代金0円

クーポンコード入力で送料・保険料の1980円のみで1週間お試し体験ができます。

クーポンコード avg07a

※キャンペーンは上限人数に達したら終了する可能性があります。

\小学生はこちら/

\年中・年長さんはこちら/

お試し後、継続すれば送料の1980円は無料!

お試しのみでも1980円以上の料金はかかりません。

お試しキャンペーンについての詳細記事を読む≫

タップできる目次

RISUきっずEnglishとは幼児向けの英語教材

RISUきっずは、小学校に入る前の4歳〜5歳を対象の、算数に特化したタブレット学習教材です。

RISUきっずEnglishとは、そのRISUきっずで配信されている英語教材です。

算数の学習をメインに進めながらも、わざわざ別の英語教材を用意しなくても英語に無理なく、楽しく触れられます。

ななかまど

「まだ本格的に英語はスタートしなくても良いけど、無理なく触れて英語耳を育てておきたい」という方におすすめです。

RISUきっずEnglish5つの特徴

RISUきっず

RISUきっずEnglishを実際に使ってみてわかった5つの特徴を紹介します。

内容は算数と連動している

RISUきっずEnglishの内容は、算数の学習内容に連動しています。

RISUきっずの最初の学習は、「数を数えよう」です。

算数の問題に取り組んで、10までの数が数えられるようになると、英語も「10までの数」が配信されてきます。

日本語で算数の理解ができた内容から、英語の勉強をするので、学習する内容に繋がりがあり、理解しやすくなっています。

1レッスン3分以内

1つの動画は3分以内です。

小さなお子さんでも、飽きることなく見られます。

ななかまど

ちょっとしたスキマ時間で見られるのも良いですね。

レッスン動画は何度でも見放題

動画は何度でも見直すことが可能です。

ななかまど

一度見ただけでは、なかなか覚えられないので、繰り返し見られるのは嬉しいですね。

ネイティブな外国人講師とAI音声で耳を育てる

動画内では、ネイティブな外国人が英語を教えてくれます。

正しい発音を聞けるので、英語耳を育てていくのにも最適です。

また、私が面白いと感じたのは、AI音声を使っているところです。

「AIりす太」というAI音声を話すキャラクターが単語を教えてくれます。

ななかまど

あまりAIの英語になれていない私は、やや聞きにくい単語がありました。

今後、AI音声はどんどん増え、聞く機会も多くなっていくので、小さなうちからAI音声に聞き慣れておくのも大事だと感じました。

日本人講師が日本語でサポート

ネイティブな外国人講師とAI音声だけではなく、日本人講師がサポートで解説してくれます。

英語学習が初めてのお子さんでも「何をやっているのかわからない」という状態にはならないので、安心です。

RISUきっずEnglishの料金は無料

RISUきっずを受講すれば、追加料金を支払うことなく、RISUきっずEnglishも受講できます。

算数学習と併せて一緒に英語にも触れられるのでお得です。

RISUきっずEnglishの受講方法

RISUきっずEnglishは、RUSUきっずを受講していれば、特に手続きの必要はなく配信されます。

マップの画面右上にある「English」というタブをタップすると表示されます。

ただし、RISUきっずEnglishは、算数の学習内容に合わせて配信されるため、算数の学習を進めなければ配信されません。

まずは、算数の問題に取り組んでいきましょう。

もし、それでも英語が届かない場合は、右上の「設定」から、「RISU English設定」を開き「ONにする」にチェックが入っているか確認してみてください。

RISUきっずEnglishのメリット

メリット

RISUきっずEnglishを実際に使ってみて、感じたメリットをお伝えします。

追加料金0円

RISUきっずを受講すれば、特に追加料金なく英語の学習も始められます。

我が家では、幼児のうちは、英語の動画を見せて英語を聞くことに慣れさせたかったので、DVDを購入していました。

ななかまど

別に教材を用意する必要なく、動画を見れるのは嬉しいですね。

無理なく英語を学べる

1回3分未満の短い動画なので、スキマ時間に無理なく学べます。

タブレットを持ち歩けば、ちょっとしたスキマ時間に英語に触れられるので便利です。

ななかまど

幼稚園バスを待っている時間に…など、毎日の習慣にしてしまうと良いですね!

算数の学習と連動している

算数の学習と連動した教材になっているのは、RISUきっずEnglishならではだと感じました。

算数の理解ができたところから、英語に触れられるので、英語も抵抗なく始められます。

RISUきっずEnglishのデメリット

デメリット

RISUきっずEnglishを実際に使ってみて、感じたデメリットは以下の3つです。

  • 先生動画とは別に届くので、子どもが興味を示しにくい
  • しっかり英語をやりたい人には物足りない
  • All Englishではない

先生動画とは別に届くので、子どもが興味を示しにくい

算数の学習も、動画を見ながら進めていきますが、英語はタブが別に用意されています。

そのため、子どもが気がつかないことも多く、親が「ここも見てみようね」と声をかけることで開いていました。

習慣がつくまでは、声をかけてあげると、しっかり活用できそうです。

しっかり英語をやりたい人には物足りない

学習は1つ3分以内であり、内容も簡単なものです。

本格的に幼児期から英語学習を取り入れて行きたい人には、物足りなく感じるかもしれません。

All Englishではない

「英語を」学ぶのではなく「英語で」なにかを学ぶと良いという考え方もあり、all Englishでの学び方を選択する人もいるかと思います。

RISUきっずEnglishは、日本人講師の解説があり、all Englishではありません。

どのような方針で英語に触れさせたいか?も考慮し、

お子さんによっては、日本語があった方が集中して見られる子と、all Englishのほうが理解が早い子もいますので、お子さんのタイプも観察してみると良さそうですね。

RISUきっずEnglishとハロー!ベルリッツの違い

RISU算数

RISUきっずEnglishは、RISUきっずに付随する英語教材。

「ハロー!ベルリッツ」はRISU算数に付随する英語教材です。

よって、この2つは、対象年齢と配信頻度が異なります。

対象年齢

RISUきっずEnglishの対象年齢は、RISUきっずと同じく4歳〜5歳程度。

小学校入学前のお子さんを対象としています。

「ハロー!ベルリッツ」は、RISU算数と同じく、小学生が対象です。

配信頻度

RISUきっずEnglishは、算数の学習の進み具合に合わせて配信されます。

「ハロー!ベルリッツ」は、算数学習の進度に関係なく、週に1回配信されます。

ハロー!ベルリッツについて詳しくは、こちら

RISUきっずEnglishのよくある質問

RISUきっずEnglishのよくある質問にお答えします。

動画はどこから見れますか?

RISUきっずEnglishは、右上の「English」というタブをタップして見ることができます。

動画が届かない

RISUきっずEnglishの動画は、算数の学習進度に合わせて配信されます。

まずは、算数学習を進めてみましょう。

それでも英語が届かない場合は、右上の「設定」から、「RISU English設定」を開き「ONにする」にチェックが入っているか確認してみてください。

英語の配信を止めたい

英語の配信は、タブレットで簡単に止められます。

「設定」→「RISU English設定」→「OFFにする」を選択すると、配信が止まります。

RISUきっずは一週間お試し体験が可能!

RISUきっずEnglishが使えるRISUきっずは、クーポンコードを利用すれば、一週間お試しが可能です。

まずは1週間、実際に体験してみるのがおすすめです。

PR

\年長のうちにスタートダッシュ!/

  • 先取り学習
  • 算数特化型
  • 入学後の学習をスムーズに
  • タブレット代金0円

クーポンコード入力で送料・保険料の1980円のみで1週間お試し体験ができます。

クーポンコード avg07a

※キャンペーンは上限人数に達したら終了する可能性があります。

\小学生はこちら/

\年中・年長さんはこちら/

お試し後、継続すれば送料の1980円は無料!

お試しのみでも1980円以上の料金はかかりません。

お試しキャンペーンについての詳細記事を読む≫

RISUきっずEnglish

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メールやサイト名はなくても送信できます

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次